【マインドセット】ストレスを溜めない!誰でもできる3つの解消法!!

マインドセット

 

1月26日は「文化財防火デー」だそうです。

1949(昭和24)年のこの日、奈良・法隆寺の金堂から出火、貴重な壁画などを焼失した。これをきっかけに、文化財を火災や震災から守る目的として、1955(昭和30)年、文化庁と消防庁が制定しています。

 

 

本日もご覧いただき、ありがとうございます♬

 

1月も終盤を迎え、非常に冷たい空気を感じる日が多いですね💦

暖かい空気に優しい光、そんな春の陽気を待ち焦がれている方も多いんじゃないでしょうか。

 

環境の変化が起こりやすいこの時期は、何かと精神的なストレスを抱える方が多いといわれています。

また過去に起きたツライ過去を思い出しては、気分が低空飛行になってしまうこともありますよね。

 

そこで今日は、誰にでもかんたんにできるストレスの解消方法を3つほどご紹介したいと思います!

 

 

1.腹式呼吸をやってみよう!!

気持ちを落ち着かせるために深呼吸にトライしてみましょう?

呼吸法とストレスには深ーい関係があります。

 

深呼吸、とくに「腹式呼吸」を心がけることで、リラックスしたときに活発になるといわれる「副交感神経」を活性化させることができます!

体をリラックスさせてくれるこの副交感神経を働かせることで、不安や焦り、日頃のストレスを薄めることができるんですね。

 

複式呼吸のコツは、鼻からゆっくり息を吸い、口からゆっくり息を吐くこと。

目標としては、1回に5~10分程度。

会社でプレッシャーを感じてるとき
人間関係の悩みを抱えているとき

などなど。 ぜひ腹式呼吸をやってみてください!

 

カンファレンスバナー

 

2.大好きな曲に癒やされよう!

みなさん、大好きな曲ってありますよね?

たとえばサザエさんが始まる日曜日の夕方や、何か大きな心配事で頭を悩ませてしまっている日など、なかなか寝付けません。

 

頭の中で不安なことが何度もリピートされては、気持ちがどんどん沈んでしまうってことは誰でもよくあることです。

 

ジャンルを問わず自分の好きな音楽を聴くことで気分転換を図る方も多いでしょう。

しかし自分の大好きな曲って「癒し」のパワーがたくさんあるため、気持ちを前向きにして、元気にさせてくれる効果が高いんですね。

 

 

3.笑う門には福来る!笑顔を大切に!!

こころとカラダは常に一緒に連動しています。

ワザと怒った表情や悲しい顔をするだけで、不思議と気持ちまでネガティブになってしまうんです。

ストレスを抱えているときや不安なときも、どんどん気持ちが暗くなってしまいますよね。

 

そんなときだからこそ、「思いっきり笑うこと」が必要です!

仲の良い友だちに付き合ってもらい、ツライ話を笑い話に変えてしまいましょう!

 

ポイントは、とにかくたくさん笑うこと!!

 

信頼している友だちや仲間、そして恋人に、一発ネタを披露して、

ブワーッと笑ってみてください!

 

一度笑うことができたら自然と気持ちは緩み、

「きっと大丈夫。なんとかなるさっ!」

という前向きな気持ちになれますよ。

 

いかがだったでしょうか?

ストレスを感じたら、ぜひ紹介した3つの方法を試してみてくださいね!

 

さて本日もがんばっていきましょう♬

 

 

Twitter でフォローしよう!