4月22日は「アースデイ」だそうです。 1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられた。地球の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日ですね。 本日も…
【仕事のヒント】マルチタスクはNG!一点集中して仕事の効率を高めよう!!

4月22日は「アースデイ」だそうです。 1970(昭和45)年、アメリカの市民運動家が地球環境破壊に抗議する運動をしたのを契機に設けられた。地球の環境を守るために一人ひとりが行動を起こす日ですね。 本日も…
3月23日は「世界気象デー」だそうです。 1950(昭和25)年に世界気象機関(WMO)が発足したのを記念して制定されました。 本日もご覧いただき、ありがとうございます♫ 朝の時間には不思議な力があります…
3月9日は「雑穀の日」だそうです。 日本雑穀協会が、語呂合わせと、この時期は食品メーカーから多くの新商品が発売され、その中に雑穀を取り入れたいために制定。雑穀のおいしさや高い栄養価、作物資源としての重要性などの啓発活…
1月7日は「七草粥の日」ですね。 この日の朝、春の七草(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ)を入れたおかゆを食べると1年を健康に過ごせるといわれています。 本日もご覧いただき、あり…