
7月4日は「梨の日」だそうです。
「な(7)し(4)」の語呂合わせが由来となっています。
本日もご覧いただき、ありがとうございます♫
「初対面なのに、つい会話を楽しんでしまったなー」
初対面にもかかわらず、不思議と楽しく長話ができた経験はありませんか?
なぜかフィーリングが合って、話が合った。
昔から知っている人かのように、仲良く話ができた。
あれこれ話を楽しんでいると、気づけば長時間が経っていた。
ごくまれにある経験ですが、あらためて考えると、不思議な出来事です。
初対面は、相手のことをまったく知らない状態から入ります。
どんな人なのかわからなければ、警戒心があるのが普通です。
初対面なので、社交辞令的な接し方になるでしょう。
少しずつ会話をしながら、相手について知ることになるでしょう。
ところがごくまれに、初対面にもかかわらず、楽しく長話ができることがあります。
もしそういう人と出会えたら、その出来事の意味するところに気づいてください。
初対面にもかかわらず楽しく長話ができたなら「その人とは相性がよい」と考えて間違いありません。
楽しく長話ができるのは、相性が抜群という証拠です。
ぜひその人を大切にしてください。
同性であれば、親しい友人に発展する可能性があります。
異性であれば、交際に発展する可能性があります。
日常でまれにある「奇跡の出会い」を見逃さないことです。
機会があれば、遊びに誘ってみましょう。
積極的にその人との人間関係を深めてみてください。
最初からフィーリングが合っているので、あっと言う間に仲が深まるはずです。
素晴らしいご縁を生かしましょう。
その人が、あなたにとって「運命の人」になる可能性が大いにあるんですね。
さて本日もマイペースでいきましょう♫
Twitter でフォローしよう!
Follow @RYOJI_PORSCHE